まだ彼女なしで消耗してるの?
ども。ハイパー出会いクリエイターのだめ太郎(@dametarou55)です!
今回はガチで出会えるマッチングアプリをアプリ仕様歴5年&30代♂のワイが紹介してこうと思う。年間30人くらいは実際にガチ利用して出会ってるので信ぴょう性の高い記事はかけている自負がある。
・長いこと彼女がいない。どうやって出会えばいいかわからない
・早いとこ結婚して子供とワチャワチャしたい!!
そんな人に読み進めて欲しい。要領よくやればマッチングアプリで彼女や婚活するのは簡単だぞ。
マッチングアプリとは?出会い系との違いから読み解く。
マッチングアプリ | 出会い系アプリ | |
---|---|---|
利用目的 | 恋愛、婚活目的 | セフレ、割り切り(援交)、既婚者やLGBTの出会い |
料金体系 | 定額制(月額制) | ポイント制(1PT=10円) |
サクラや業者、MLMの有無 | サクラや業者完全排除。MLM(マルチの勧誘)は存在する | 優良サイトならサクラは存在しないが業者は存在。 |
マッチングアプリは2012年頃にリリースされたpairsを皮切りに爆発的に流行した恋活婚活アプリの総称。当時はネットの出会いといえば出会い系一択で怪しいイメージだったが、マッチングアプリがリリースされたおかげで真剣な恋愛がようやくネットでもできる時代になった。
①登録者層の違い
一番の大きな違いが登録者層の違いだろう。恋愛目的はマッチングアプリで、セフレや割り切りといったアングラな出会いは出会い系アプリに…といった感じで完全に2極化している。後述するおすすめのマッチングアプリも基本は恋愛目的での出会いがメインになっていくので遊べるアプリを探したい人は↓の記事を参考にしてくれ。
参考記事 | 【2020年版】ガチでヤれる出会い系はどれ?現役ネトナン師がおすすめ順に紹介していく。
②料金体系の違い
料金体系にも大きな差がある。マッチングアプリの代表をタップル誕生、出会い系アプリの代表をPCMAXとして例をとって紹介すると下図のようになる。
マッチングアプリ「ペアーズ」 | 出会い系アプリ「PCMAX」 | |
---|---|---|
女性の検索 | 無料 | 無料 |
プロフィールの閲覧 | 無料 | 10円/1回 |
メールの送信 | 有料(月額3590円) | 50円/1回 |
上記のようにマッチングアプリは相手の女性の検索やプロフィールの閲覧までは無料なものの、メールの送信といったアクションを起こす場合は基本月額制の有料になる。対して出会い系アプリは女性のプロフィールを見たり、メールを送信するごとに料金を支払う仕組みとなる。もちろん出会い系アプリはポイント制先払いのため後から不当な請求がされるといったことはない。
がっつり期限を区切って出会いを求めたいときはマッチングアプリ、気軽にいつでも利用したいときは出会い系アプリを使うといった使い分けもできるだろうな。
②サクラ、業者、MLMの有無
この違いもめっちゃ大きい。サクラや業者が存在するかどうかは出会いアプリで一番の死活問題だろう。もちろん当サイトで紹介するにはどちらもサクラは存在しないのは確かだが、出会い系アプリには業者(デリヘル業者や)が存在する。つまり出会い系アプリはプロフを見ていちいち業者かどうかを見極めたうえでメールを送ったりしないといけないわけだ。その点マッチングアプリは業者が存在しないので普通の出会いを快適に女性を探すことができる。
おすすめのマッチングアプリ一覧表
アプリ名 | おススメ度 | 目的別 | 料金 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
タップル誕生 | ★★★★★ | ・飲み友探し ・恋活 | 月額3700円 | 公式 詳細 |
With | ★★★★★ | ・恋活 | 月額3600円 | 公式 詳細 |
ペアーズ | ★★★★ | ・恋活 ・婚活 | 月額3590円 | 公式 詳細 |
Omiai | ★★★★ | ・婚活 | 月額3980円 | 公式 詳細 |
東カレデート | ★★★ | ・飲み友探し ・恋活 | 月額6500円 | 公式 詳細 |
イヴイヴ | ★★ | ・恋活 | 月額3500円 | 公式 詳細 |
tinder | ★ | ・飲み友探し | 月額2200円(tinder plus) | 公式 詳細 |
番外:シュガーダディ | ★★★ | ・パパ活 ・ギャラ飲み | 5000円/1月 | 公式 詳細 |
使用目的に応じて利用してほしいが、大体上記のイメージ。詳しくは後述していくが、飲み友が欲しければタップル誕生、彼女が欲しければwith、婚活がしたければOmiaiかペアーズを使うって感じで利用していくのがおすすめ。
出会える順で評価!マッチングアプリランキング
ここからは実際に筆者が出会えた実績のあるアプリや友人たちからの評判も踏まえてランキング形式でアプリを紹介してく。
1位:タップル誕生

\マッチング数2億超えのマッチングアプリ/
タップル誕生 | |
---|---|
会員数 | 500万人 |
運営会社 | マッチングエージェント |
料金 | 月額3700円(詳しい料金体系はこちら) |
サイバーエージェント傘下のマッチングアプリ「タップル誕生」が堂々の一位。わいも使用歴はすでに3年以上になるかな。今まで出会った女性は10人以上。安定して出会えるアプリだ。
特に18歳から24歳の女性が多い。ただ若い女性が多い分ライバルも強いのでそこは注意が必要!
2位:With(ウィズ)

with | |
---|---|
会員数 | 約60万人 |
運営会社 | 株式会社イグニス |
料金 | 月額3600円 |
DAIGO が広告塔で有名なマッチングアプリWithが第2位。運営会社は上場企業のイグニス。
心理テストとか恋愛占いなで相性診断を重視したマッチングアプリ。当然登録している女性も内面重視な女性が多いので、容姿に自信が無くてもいけるアプリかなーという印象。ペアーズやオミアイなどと比べて登録者数がほどよく少ないので軽いブルーオーシャン状態で闘えるのがポイント。
3位:ペアーズ

第3位は当然のペアーズ。会員数もマッチングアプリの中ではNo.1。運営会社は株式会社エウレカ。
サービス開始も2012年から一番の老舗アプリだ。ただし近年は会員数が多すぎるがゆえにマッチング率は正直言って低くてそれが減点材料。これ結構長い間出会い系プレイヤーとして活動してる俺でもそう思うぐらいだから初心者には正直厳しいアプリなんじゃないかなっって思う。
4位: Omiai

Omiaiこれもペアーズと同じ2012年から存在するアプリでおれの使用歴も長い。 トータル出会った人数は20人超えるんじゃないかな。だいぶ使いこんでる。婚活や恋愛目的の女性がもちろん多いので真剣に恋愛したい人には最高のあれば最高の環境だと思う。ただこちらもペアーズと同様年々ライバル数が増加しているのには注意。
5位: 東京カレデート

一時期超はまってた「東カレデート」が第5位にランクイン!2019年は正直めちゃめちゃ使ってみた。 ハイスペック同士の出会いが目的のアプリなので当然登録している女性も可愛い子が多い。実際筆者が出会えたのもSSS級美容部員だったり、可愛い女子を彼女化したい人にはもってこいかと思う。ただし最近は審査が緩いのか正直かわいくない子も増えてきたので、かわいい子狙いならいまがラストかもしれないぞ(笑)
6位:イヴイヴ

審査制アプリが特徴なアプリだが、わりと審査もゆるく結構突破してる人が多い印象。登録している女性もペアーズやOmiaiに登録しているような女性が多数なので、あえてこのアプリである必要性は特に感じない。ただもちろんこのアプリにしか登録していない女性もいるし、他のアプリではライバルが多数でマッチングしなかったというケースの女性でもこのアプリではマッチングする可能性もあるので、その意味で利用する価値はある。
7位: tinder

EvisJapやyoutuberなどに愛用されているアプリ。ただし内情は難易度鬼ハードなのでこのランキングに位置させてもらった。登録している女性も遊び目的が多いので恋愛にはほぼ使えないと思う(笑)
しかも基本料金無料なのでライバルが鬼クソ強い。俺らが30代の可愛い子より20代の可愛い子を優先するように、女性も30代のイケメンより20代イケメンがイケメンが好きなのは当たり前。 松本のしないしマッチングもしないし正直時間の無駄なアプリっていうイメージ。もし自分が20代前半で超イケメンだと思う男子は使ってみてくれ。
番外編:シュガーダディ

番外編としてあえてシュガーダディを入れてみた。これはいわゆるパパ活アプリで女性と出会うのにお金を使わなければ出会えない。飲み代やご飯代1万円くらいが相場かな。
ただ最初ご飯代でお金は払うものの、 結構女がもう普通にお金を持っている男性と出会いたいというだけで彼氏を見つけたい女性も結構いる。写真を選んで好きな子と出会うガチャ代だと思って割り切れる人は全然あり。「マッチングアプリだと全然かわいい子と出会えない。ぴえん。」って人はあえてパパ活アプリもつかってみてくれ。
コメント