YYCを使うにあたって、やはり気になるのが料金(ポイント)ですよね。
今回は、
- YYCはどれくらい料金がかかるのか知りたい
- ポイントを使ってなにができるのか知りたい
- どうやったらお得に利用できるのか知りたい
といった人のためにYYCの料金について徹底解説します。
なるべく損をしたくない人やこれから使ってみようかな、と考えている人は参考にしてくださいね。
YYCの料金&ポイントシステムをざっくり解説
YYCの料金について順番に解説します。
女性料金は無料だが、女性同士の利用に限り有料
YYCでは女性は基本的には完全無料で利用することができます。ただし、YYCには女性の友達を探す機能もあるので女性同士のやりとりの場合は有料になります。友達探しの場合は有料ってことですね。
男性の場合は前払いのポイント制
男性がYYCを利用する際の料金は前払いのポイント制で、基本的に 1ポイント=1円です。なので、「いつの間にか課金されていた・・・」ということはないので安心してください。自分が決済処理をしない限りお金がかかることはありません。
ただし、後述する「プレミアムオプション」を購入した場合、月額制となり解約しない限り自動継続決済されるで気をつけましょう。
主な機能別のポイント表
YYCで主に利用する項目について必要なポイントを簡単に表にまとめました。
機能 | 消費ポイント |
---|---|
プロフィールを見る | 10ポイント |
メールを送る | 50ポイント |
受信メールを読む | 無料 |
プロフィール写真を見る | 10ポイント |
プライベート写真を見る | 30ポイント |
掲示板の投稿を見る | 10ポイント |
掲示板に投稿する | 1日1回無料50ポイント(2回目以降) |
投稿写真を見る | 無料 |
日記・つぶやき・体験談は無料で利用できる
YYCでは、「掲示板」機能の他にも、
- 日記
- つぶやき
といった機能があります。
自分が投稿したり、他の会員が書いた日記やつぶやきを見たりするなど、上記の機能に関しては男性・女性ともに無料で利用できます。上手に使えば、男性でもポイントを使わずに女性と出会えるチャンスを作ることも可能です。
詳しく解説!支払い方法別のポイント/料金表
YYCでの支払い方法は、7種類以上あります。 YYCの支払い方法【7種類以上】
- クレジットカード
- コンビニダイレクト決済
- WebMoney決済
- Paypal決済
- Yahooウォレット決済
- BitCash決済
ここでは、各購入方法を紹介していきます。ポイントに関しても解説していきます。
クレジットカードで決済した場合の料金表
YYCでクレジットカード決済を選ぶと、12種類の料金から選ぶことができます。

クレジットカード決済だと、3,240円以上のポイントを購入すると追加ポイントを貰うことができます。さらに、5,400円以上のポイントを購入すると「安心補償」が付いてきます。
クレジットカードでのポイント購入方法
YYCのポイントを購入する方法を紹介します。
①マイページを開いて「購入する」をクリックします。

②「購入金額」を決めます。
購入金額を決めたら、「購入に進む」をクリックします。

③クレジット決済を行うのに、必要な項目を入力します。
- カード番号
- カード有効期限
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス

必要事項を入力して「申し込み確認」をクリックしたら申し込みが完了します。
コンビニダイレクトで決済した場合の料金表
コンビニダイレクト決済だと、6種類です。

コンビニ決済だと、3,240円からお得なポイントを貰うことができます。
クレジットカード決済にある安心補償は、コンビニ決済だとありません。
コンビニ決済で使えるコンビニは?
コンビニ決済に使えるコンビニは決まっています。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- サークルKサンクス
- セイコーマート
利用するコンビニによって入金の反映時間が異なります。
入金後10-30分程度で反映されるコンビニ
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- サークルKサンクス
「セイコーマート」は、2-3時間後に反映されます。
コンビニ決済でのポイント購入方法
コンビニ決済の実際のステップを解説していきます。
①マイページより「購入する」をクリックします。

②「ポイント購入」画面に移ったら画面を下に移動します。
「コンビニ」をクリックします。
③コンビニダイレクト決済の画面に移動したら、以下の必要事項を入力します。
- 購入金額
- コンビニエンスストア
- お名前
- 電話番号
必要事項を入力したら「決済を申し込む」をクリックします。
これで、コンビニ決済の登録が完了します。
コンビニ決済時の注意点
振り込み時間によってポイント反映時間が異なります。15時以降に振り込みをすると、翌日の10時以降にポイント反映されます。金曜日や連休前の15時以降の振り込みの場合は、月曜日や連休明けの10時以降にポイントが反映されます。
WebMoneyで決済した場合の料金表
YYCでは、WebMoney決済を利用することができます。WebMoneyだと、14種類の料金があります。

WebMoneyって何?

WebMoneyとは、「1ポイント=1円」のインターネット専用のプリペイド型電子マネーです。WebMoneyのメリットは、個人情報の登録が不要なことです。
コンビニやインターネットバンキングを利用して、ポイントを購入します。そのポイントをYYCでは利用することができます。
WebMoneyでポイント購入する方法
YYCでWebMoneyを使ってポイントを購入する方法を紹介します。
①「ポイント購入」画面に移動して「WebMoney」をクリックします。

③「WebMoney決済」画面に移動したら、「購入金額」を決めます。
「購入金額」を決めたら「購入に進む」をクリックします。

④WebMoneyを購入すると「プリペイド番号」が発行されます。
「発行されたプリペイド番号」を入力します。
入力したら「お支払いを行う」をクリックします。

これでYYCのポイントをWebMoneyで購入することができます。
Paypalで決済した場合の料金表
YYCでPaypalを購入できるポイントは8種類あります。

3,240円以上のポイントを購入するとお得なポイントを貰うことができます。
PaypalでYYCのポイントを購入する方法!
PaypalでYYCのポイントを購入する方法を紹介していきます。
①ポイント購入画面に移動します。
「Paypal」をクリックします。

②「購入金額」を選びます。
金額を決めたら「申し込むに進む」をクリックします。

③「申し込む」をクリックします。

④Paypalの画面に移動したら、ペイパルのアカウントを作成します。

⑤ペイパルのアカウントを作成するのに、必要な情報を入力します。
- カード番号
- 有効期限
- 名前
- 電話番号
- 請求先住所
- メールアドレス
- 生年月日
必要事項を入力したら「同意して続行」をクリックします。
これでYYCのポイントをPaypalで購入することができます。
Yahooウォレットで決済した場合の料金表
Yahooウォレット決済では、8種類のポイントを利用することができます。
Yahooウォレットでは、3,240円からお得なポイントを貰うことができます。
YahooウォレットでYYCのポイントを購入する方法
YahooウォレットのでYYCのポイントを購入する方法はこちら。
①ポイント購入画面に行き、「Yahooウォレット」をクリックします。

②「Yahooウォレット決済」の画面に移ったら、「購入金額」を決めます。
購入金額を決めたら、「申し込みに進む」をクリックします。


③Yahooの画面に移動したら、登録アドレスとパスワードを入力してアクセスします。

④「Tポイントカード番号」を登録して、「同意して登録する」をクリックします。

YahooウォレットでYYCを購入する方法を解説していきました。
BitCashで決済した場合の料金表
BitCash決済では14種類のポイントプランを購入することができます。

BitCashでは、1,000円からお得なポイントを購入することができます。
BitCashでYYCのポイントを購入する方法
BitCashでYYCのポイントを購入する方法を紹介します。
①ポイント購入のページ移動します。
「BitCash」をクリックします。

②「BitCash決済」の画面に移動します。
「BitCashカード番号を」を入力します。
購入金額をクリックしたら、「購入に進む」をクリックします。

これで、BitCashでYYCのポイントを購入することができます。
一番おすすめの決済方法はクレジットカード払い!
プランのおすすめ購入方法は、クレジットカード払いです。
おすすめな理由は3つ。 クレジットカードがオススメな3つの理由!
- 年齢確認ができる
- お試ししやすい!
- 安心補償が唯一あり
それぞれの理由について解説していきます。
年齢確認ができる
クレジットカードで購入すると、そのまま年齢確認もできてしまいます。クレジットカードは18歳以上しか利用することができないからです。仕事をしていても18歳以上でないとクレジットカードを利用できないので、年齢確認として信頼性があるのです。
お試しやすい!
クレジットカードだと980円からYYCをお試しでポイントを購入することができます。
「YYCを始めてみたいけど、お試しから始めたい、、。」そんな人にとっては、クレジットカードがオススメです。
安心補償が唯一あり
クレジットカード登録では、5,400円から安心補償が付いてきます。安心補償が付いていると、安心してYYCを利用できますよね。
知らなきゃ損?!YYCをお得にポイント購入する方法
YYCを使うならお得に利用する方法を知っておくべきです。知らずに利用していると、損をしてしまいます。
YYCでお得にポイントを購入する方法は、
- まとめてポイントを購入する
- パックプランにポイントを使う
- プレミアムオプションを利用する
といったことです。
ポイントを使うときは上記のような方法を参考にするとお得に使えます。詳しく解説していきますね。
まとめてポイントを購入する
YYCでは、少額1000円からポイントを購入することができます。ただ、お得にポイントを購入したいならまとめて購入したほうがお得です。以下のように購入する金額が高いほどお得になっています。
- 1,080円→1,000ポイント
- 2,160円→2,000ポイント
- 3,240円→3,201ポイント (201ポイントお得!)
- 4,320円→4,352ポイント (352ポイントお得!)
- 5,400円→5,500ポイント (500ポイントお得!) + あんしん補償30日付
- 10,800円→12,000ポイント (2,000ポイントお得!) + あんしん補償60日付
- 21,600円→25,000ポイント (5,000ポイントお得!) + あんしん補償120日付
- 32,400円→39,000ポイント (9,000ポイントお得!) + あんしん補償180日付
なので、なるべくお得にポイントを購入したいなら、多めに買うのが賢明ですね。
5000円以上ポイントを購入すると、「あんしん補償」が付いてきます。
「あんしん補償」は、YYCで知り合った相手とのトラブルが起きたときに弁護士費用を救済してくれたり、万が一クレジットカードが不正利用されたときに補償してくれたりするサービスです。
とは言っても、そのようなトラブルが起きることはありませんが、心配性な人にはありがたいサービスですね。
パックプランを使う
YYCにはパックプランというものがあります。
パックプランは、「プロフィールを見る」や「メールを送る」など、特定の機能が使える回数券のようなものです。
たとえば、通常だと3000Pで「メールを送る」が60回できます。3000Pで「メール送信パック」を購入すれば、80回もメールを送ることが可能です。
普通にポイントを使うよりも、事前にパックプランを購入したほうが1000円分お得になります。
パックプランには、
- プロフィール詳細&掲示板閲覧パック
- メール送信パック
- スペシャルメール送信パック
といった上記の3つが用意されています。
パックプランは500Pから利用できるので、上手に使いましょう。
パックプランの注意点としては、パックプランには有効期限があるので、期間内に使いきらないと余った回数は無くなってしまうことです。
現時点だと30日間となっています。
なので、1ヶ月のあいだにどれくらい使うかによって自分に合うパックプランを選ぶといいですね。
プレミアムオプションもある
YYCのプレミアムオプションは、便利な機能が使えるだけじゃなく、「プロフィールを見る」が無料になるのも魅力です。詳しくは下記の段落参照。
プレミアムオプションとは?最初のブーストに使うにはあり!
YYCには、通常の会員とは別に「プレミアムオプション」という特別な機能が使えるプランがあります。プレミアムオプションを利用すると、
- メールの既読表示
- 検索画面への上位表示
- 新規登録女性を通常の会員よりも先に見れる
- 相手検索時の条件を細かく選べる
- 「プロフィールを見る」が無料
といった機能が使えるようになります。
女性に見てもらいやすくなり、女性と出会うまので効率を最大限までアップさせることが可能です。プレミアムオプションは、月額制とポイント購入の2種類から選ぶことができます。
YYCのプレミアムオプションは、便利な機能が使えるだけじゃなく、「プロフィールを見る」が無料になるのも魅力です。
■YYCの「プレミアムオプション」料金表
期間 | ポイント | クレジットカード |
7日間 | 2100P | ー |
14日間 | 4000P | ー |
30日間 | 7000P | 5000円 |
通常だと「プロフィールを見る」が10Pのところ、プレミアムオプションなら無料なので、1ヶ月に500人見るだけで元が取れます。
1ヶ月で500人というと多いと感じるかもしれませんが、1日17人見るだけでそれくらいなので、案外見れちゃいます。

登録初期は県内全員を見たりとかでプロフィールを大量に見る必要があるので一か月だけ使うとかは効果的だぞ
そのほか料金やポイントにかかわるFAQ
クレジットカード登録は大丈夫?個人情報の流出はない?
YYCは安全にクレジットカードを利用することができます。
なぜなら、安心したクレジットカードの決済システムを利用しているから。クレジットカードの決済は、「AXES Payment」を使っています。
自社ではなく、信頼された決済会社を通してクレジットカードの支払いをしています。安全なシステムを使ってYYCは個人情報が流出しないように環境を整えているのです。
YYCの安心補償とは?
出会い系で唯一安心補償を付けているYYCですが、補償内容を調べてみたところざっくり2点の保障があるようでした。
- YYCでのトラブルが起きた時に、弁護士費用を10万円まで負担してくれる
- クレジットカードの不正請求金額を10万円まで補償してくれる
弁護士費用補償は最大10万円まで!
YYCでは、以下のようなトラブルが起きた場合最大10万円まで弁護士費用を補償してくれます。
- ストーカー行為をされている
- 暴力を受けた
- お金を貸したけど返してくれる目途がない
出会い系で心配になるトラブルですよね。こういったトラブルに出会ってしまって弁護士に相談した場合は、YYCでは補償をしてくれるのです。
クレジットカード不正請求補償は10万円まで!
クレジットカードを不正利用された場合は、最大10万円の補償があります。仮に、悪質なサイトに間違って入ってしまって個人情報が盗まれてしまった場合は、この補償が適応されるのです。
まとめ
YYCのポイントについて解説しました。
YYCでなるべくお得にポイントを使いたいなら、
- まとめてポイントを購入する
- パックプランを使う
- プレミアムオプションを使う
この方法でポイントを使うのがおすすめです。
どんな感じか試してみたい人は少額から試してみるといいかと思います。参考になれば幸いです。
コメント